Unemancipated minor
- 2020/09/02
- 海外手続き
アメリカの生前信託(リビングトラスト)委任状の中で ‘unemancipated’という単語に出会いました。
‘emancipate’は解放するという意味で以下のように使われます:
- Sociology must continue its emancipation from the confines of disciplinary and national boundaries.(社会学は、学問の境界と国家の境界 による封じ込めから自らを解放し続 けなけ ればならない。)
- My dream is to see African women emancipated from energy poverty.(アフリカの女性たちを、エネルギー不足から解放することが私の夢だ。)
では’unemancipated’とは?
: not emancipated (解放されていない)
: still under parental authority (両親の加護のもとにある)
そして Unemancipated minorとなると、法律用語でこんな意味だそうです。
any person less than eighteen (18) years of age who is not or has not been married or who is under the care, custody and control of the person’s parent or parents, guardian or juvenile court of competent jurisdiction. (18歳未満で、婚姻歴がなく、親、後見人、または管轄の少年裁判所の庇護下にあるもの)
リビングトラストに並んで生前に準備されるのが ’advance health care directive’ (医療判断に関する事前指示書)です。これは個人の主治医(individual’s attending physician/primary care physician)が、個人が財産管理を行う能力を失ったと書面で宣言した時 ( has declared in writing that in his or her opinion the individual is substantially unable to manage his or her financial resources)に効力を発揮する書類です。
こんな言葉にも出くわしました。
Amicus curiae: a person, not a party to the litigation, who volunteers or is invited by the court to give advice upon some matter pending before it. (法廷助言者)
*アミカス・クリエ意見書、法廷助言書:被告のために法廷助言者(事件の当事者ではない第三者)が裁判所に提出する意見陳述書